とある起業家の食べない妄想グルメ

グルメなのに少食。実食レポの他、世にも珍しい巷の情報を頼りに食べたつもりで書いちゃうブログ。

会社設立・法人登記を自分で行う

起業するといっても実務的な手続きはいったいどうすればいいのか。

「起業する」と口では言っても実際は法人格を持たせるのにいろいろな行政手続きが必要なので、一通り知識を入れておくことをお勧めします。

 

ネットから自分で設立手続きができちゃいます

 

設立の手続きを行うとなると、通常士業さんに頼むことが多いです。

で、その士業さんは行政書士さんか、司法書士さんです。

違いは、「行政書士 司法書士 違い」でググりましょう笑

 

どうやら手続き全部を丸投げできるのは司法書士さんぽいです。

 

この時気になるのはお金の話。いくら報酬を支払わなければいけないんだろう?

 

最初の出費ですからね。当然気になります。

 

全部自分でやろうとしても最低でも20万数千円(電子定款の場合)かかるので、それを基準にすれば、どれだけ手数料が要求されているのかが分かります。

(ちなみに紙での定款の場合は+5万円かかるみたいです)

 

 

周りに知り合いいないし、ネットで出てくる司法書士さんはちょっと信用できない。

という場合は「freee」の「会社設立」サービスを使いましょう。

 

 

別に回し者ではないのですが、知識ゼロでも言われてた通りに入力フォームを埋めていくだけで登記ができます。

 

 

でも厳密には、定款の認証において行政書士さんと連絡を取ることになるのですが、それでも代行費用は5000円です。他に頼むよりずっと安いです。

まさに、自力でやるのと、士業に頼むののいいとこどりですね。

 

【完全自力】

・費用は最小限

・手続きの仕方を勉強する必要あり

 

【士業に頼む】

・全部お願いできるからチョー楽

・報酬として数万円は払わなきゃいけないからお金はかかる。

 

【ネットで設立サポートサービス

・自分でやるけど、知識ゼロでも手順が分かりやすい。

・代行費用も数千円

 

会社の住所をどこにするか

 

僕は今賃貸アパートに住んでます。

会社の所在地をどこにするか結構悩みました。

 

バーチャルオフィスはどうだろう?

 

最初数千円でバーチャルオフィスを借りようと思ったんですけど、やっぱり社会的な信用は落ちるみたいです。

取引以前に会社として基本の部分がなっていないということで、取引に応じてもらえないのでは、いくら営業頑張ってもどうしようもないですからね。

 

シェアオフィスは?

 

「登記住所に使っていいよ」っていう、シェアオフィスもあるんですけど、最低でも月1万円はレンタル料がかかるから家賃に加えてそんな払えないし。。。

かといって、法人登記すること話してないのに勝手に大家さんに黙って登記してしまうのは後々トラブルのもとだし。

 

 

・・・そうだ!!実家の住所を使おう!!

 

 

 

戸建てなら信頼も得られるし、親の許可さえもらえれば誰にも文句は言われない!!

 

ということで親に許可をもらい、実家の住所で登記の手続きをしました。

 

コーポレートサイトで事業を主に行う拠点として自宅のアパートを表記するのは勝手だからまあいいだろう。登記住所だけ自宅にしておけば。

 

でもここでいくつか問題が実はあります。

 

①定款の提出先はその住所の最寄、もしくは住所のある都道府県の公証役場となり、受け取りもその公証役場でなければならないということ。

 

定款の提出は電子だけど、受け取りは実際に公証役場に行かなければならないので、自分がいけない場合は、代理人を立ててその人に取りに行ってもらわないといけません。

 

通常、司法書士(行政書士)さんに定款の認証手続きをお願いすると、提出はその司法書士(行政書士)さんが行ってくれるのですが、取りに行くのは大抵依頼した発起人になります。

 

だから、「取りに行かれるのはあなた様でよろしいですね?」と確認されます。

(委任状を書く際、取りに行く人の名前を書かなければならないので)

 

つまり、本来取りに行くべきは、司法書士(行政書士)さん本人なんだけど、代理人としてあなた、もしくはあなたの代わりの誰かが行くかの違いなだけです。

 

あなたが受け取りに行くのでない場合は、司法書士(行政書士)さんに

 

「○○さんが公証役場に定款の受け取りに行くので、委任状の名前(=代理人)は○○さんとしてください」といいましょう。

 

そうすれば、あなたの指定した人(この場合○○さん)の名前で委任状を発行してもらえるので、その委任状を持って○○さんが受け取りに行けばいいわけです。

 

②設立を申請する法務局も登記しようとする住所の都道府県にある場所でないといけない。

これについては郵送でやり取りするので、地理的に離れていてもそれほど問題ではありません。

 

③多くの場合、登記住所の最寄支店でないと法人口座を開設できない。

 

これも信用の問題なのですが、開設口座=主要な取引銀行ということになるので、メガバンクの口座があるとやっぱり信用度が上がりますね。ネット銀行でも大丈夫だとは思いますが、気持ちの問題かと。

 

今、僕は定款を作成中です。

 

まだ手続きは序盤の方ですが、今月中に登記は完了させたいなと。

 

会社印作ったり、クレジットカードを発行したり、印鑑証明書をもらってこなきゃいけなかったり。

ホント、行政の手続き面倒ですね。仕方ないか。。ww