とある起業家の食べない妄想グルメ

グルメなのに少食。実食レポの他、世にも珍しい巷の情報を頼りに食べたつもりで書いちゃうブログ。

黒毛七厘のあのメンチがまた食べられる!!

f:id:og-hiro:20180509165716j:plain

*1

どうもです。

美味しかった黒毛七厘のメンチカツがまた食べれるという情報が入ったので共有です。

 

 

 

閉店したのがホントに惜しかった黒毛七厘

 

情報元はうれぴあ。記事はこちら。

ure.pia.co.jp

 

もう何年も前になるが、恵比寿に黒毛七厘というお店があって、名店中の名店「炭火焼肉なかはら」の姉妹店としてオープンした。

さすが「炭火焼肉なかはら」の姉妹店だけあって、ハンバーグ・メンチともにめちゃめちゃうまかった。

先日ハンバーグに関するお店の違いとかを紹介したので、その時の記事を貼っとく。

 

og-hiro.hatenablog.com

 肉屋という強みを生かしたスピンオフだから分類は難しい。。。

(しいて言うならニューウェーブ系??)

 

味は元々肉屋が母体で出したお店ということだから間違いなかった。

のだが、再開発に伴う立ち退きで閉店し、その後できたのが「HENRY'S BURGER」だ。

 

 

「HENRY'S BURGER」の実力は確かめる価値あり

「HENRY'S BURGER」はオープンからわずか2年半余りだが、すでにハンバーガー界ではトップランクのうまさとして人気だ。

肉屋が出したお店、という意味ではブラッカウズと同じ。

矢澤ミート→ブラッカウズ

炭火焼肉なかはら→HENRY’S BURGER

という感じ。

どちらも有名店には違いないのだが、個人的な意見としては「HENRY’S BURGER」推し。

というのもブラッカウズのハンバーガーがイマイチだった記憶があるため。。。

どちらも黒毛和牛100%のパティであるわけだが、ブラッカウズのハンバーガーはなぜかハンバーガーとしてのバランスがとれていなかった。

それぞれの具材はHPにもある通りこだわり抜かれてるし、超一流であるのはわかるが、トッピングが多ければ多いほどそれらの調和を取るのが難しくなる。

ハンバーガーとしてそれぞれが一体となって1+1=2以上の美味さが生まれたかというとちょっと疑問な部分である。

 

その点、「HENRY'S BURGER」はシンプルにハンバーガーのみ。アボカドだのベーコンだの、余計なトッピングは存在しない。

逆にその潔さこそ実は大切で、ハンバーガーとしてパティの美味さを存分に生かすにはどうするかだけに他のすべてを注力できる。

だからこそ完成されたハンバーガーは必ずやうまいに違いない。

そして今回はそのパティがメンチカツに変わったメニューが提供されるというのだ。

これは期待せずにはいられない。

 

肉屋のハンバーガーが絶対的にうまい!!わけではない

ハンバーガーの主役はもちろんパティ。

そのパティを肉屋に作らせたら右に出るもん何ていねぇよ!!

と思ったら大間違い。

先にも話した通り、ハンバーガーは総合力で勝負だと思っている。

パティとバンズの相性であったり、オリジナルソースの味だったり、トッピングする野菜の量だったり。

店主はそういうところまでこだわって提供しているからこれまたハンバーガーの食べ歩きは非常に楽しい。

 

挽肉だけどステーキみたいなパティ

最近はバンズを使わないパティだけのハンバーガー、「ワイルドアウト」で一躍

人気になったシェイクツリーさん。

ここのパティはなんといってもその肉の粗挽き加減。もはや挽肉ではない。小さなサイコロ肉を固めたんじゃないかっていうぐらい肉を喰らってる歯ごたえがある。

それぞれが肉汁を保ったままパティになっているから肉汁も多い。

他のハンバーガー店にはない特徴的なパティだから、それを思う存分楽しむ方法として「ワイルドアウト」を頼むのはアリかもしれない。

 

見慣れたバンズだけど実力はホンモノ

グルメバーガーのお店に多いのは黒光りしたバンズ。

高さのあるふっくらしたバンズに、卵黄なのかな?照りをつけたバンズは提供前に温められるから外がパリッと香ばしい。

見た目にも豪華さを演出してくれているのだが、そんな中でもサニーダイナーは珍しく、薄い焼き色にゴマのついたバンズで提供される。

例えるならコンビニのハンバーガー。(ちょっと失礼だけど。。)

トップのバンズも他のグルメハンバーガーに比べて薄めなので、初めて見たらちょっと拍子抜けするかもしれない。

でも、食べたら「これでいいのだ」と心の中でうなずくに違いない。

ゴマのプチプチ食感を感じながら、フレッシュな野菜とパティの美味さが味わえる貴重なお店だ。

ちなみにここのポテトは細切りポテトでサクサクした食感。ウェッジカットではないよ^^

 

海外発のハンバーガーとの食べ比べも面白いかもよ

個人経営でやってるお店が多い、こうしたグルメハンバーガーと、最近話題の海外発の日本上陸ハンバーガーを食べ比べてみるのもいかもね。

それら上陸組とどれだけ美味さで差があるのか。

これまで、ハンバーガーといえば、マクドナルドやモスバーガーといったファストフードチェーンで食べるか、1000円越えの個人が営むグルメバーガーかの2つにカテゴリが分かれていた。

そんな中、シェイクシャックやカールスジュニアはその中間の価格帯で乗り込んできた。(ウマミバーガーは完全に高級路線だけどwww)

鳴り物入りで上陸したこれらお店は今後定着していくのか楽しみでですな!!

 

俺的にはファストフードチェーンながらバカウマと地元民の心をつかんで離さない「In-N-Out Burger」が気になるけどね。

 

*1:フォトACより