とある起業家の食べない妄想グルメ

グルメなのに少食。実食レポの他、世にも珍しい巷の情報を頼りに食べたつもりで書いちゃうブログ。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

オフィスがないのでカフェで頑張る

登記もようやく完了したと思ったらまたしても書類の不備。 やっぱり本店を自宅のアパートにしておけばよかったなと改めて後悔。 現住所と違う住所で登記しようとすると、管轄地域が違って、遠いという理由で郵送で書類をやり取りすることになってしまう。現…

利用規約を作成しなければならないことに気が付きました

会社を設立するための書類を法務局に提出したのですが、印鑑がうまく押されてなくて書類のやり取りを郵送で何度もする羽目に・・・。 順調にいっていれば既に登記は完了しているはずなんですが・・・トホホ泣(T_T) 今日は全く影の存在で気づかず(というと法…

ものづくりのスタートアップってやっぱりハードル高そうだなーと思った件

起業するとき、どの領域に飛び込むのか・戦いを挑む舞台を考えたとき, ものづくりは参入障壁が高そうという先入観があります。 というのも初期投資がかかるから。 「でも実はそうでもないよ!」という領域であってほしい、という期待も込めてとある勉強会に参…

1年間無収入を前提としたら、180万円は貯金した状態で退職しよう

昨日法務局に登記書類を郵送しました。 問題なければそのまま登記が完了できそうです!! では、今日は生活費についてお話ししたいと思います。 会社を辞めて2カ月ほどが経ちました。 とはいえ、実際は2月末まで有休消化をしていましたので、本当の意味で無職…

B to Cサービスを成功させるためには認知度を向上させることも大事

いよいよサービスをリリースする目途が立ったところで、成功確率を上げるために行うべきことについて考えていきたいと思います。 自分もこれが人生で初めての起業。サービスを作って世に出すのが初めて。 だから成功の秘訣なんてのは知らないから、できる限…

話が煮詰まってしまった・・・

お疲れ様です。 更新がさぼりがちですみません。 今日は開発会議で話が煮詰まってしまったという話。 サービスのコンセプトを決めたんだが、いざそれを開発しようとなると、盛り込む機能を取捨選択しないといけない。

失業中の社会保障について  

起業しようと思って会社を辞めると気づくこと、それは年金や保険とかってどうなっちゃうんだろう?という話。 今日はこの社会保障の部分について、起業するまでの間、つまりは無職の間どうするかについてお話しします。 年金は国民年金へ 日本国民は20歳以上…

会社設立・法人登記を自分で行う

起業するといっても実務的な手続きはいったいどうすればいいのか。 「起業する」と口では言っても実際は法人格を持たせるのにいろいろな行政手続きが必要なので、一通り知識を入れておくことをお勧めします。 ネットから自分で設立手続きができちゃいます 設…

落ち込んでもそこで立ち止まらない

最近初めましての人と会う回数が尋常ではなく多いです。 でも会って満足していてはだめだと自分に言い聞かせています。。。 今日は自分を見失わないように、自分で自分を励ましましょうというお話。 一喜一憂しない 起業しようと思い立ってから、実際に起業…